S-Profile ヒアリングシートについての詳細説明

ご提出頂きたいもの3つ

作成のご依頼を頂き、ありがとうございます。

さて、早速ですが、作成にあたりご提出頂きたいものは、大きく分けて3つとなります。

 プロフィール作成ヒアリングシート(エクセルファイル)

 詳細プロフィールの掲載内容(ワードファイル)

 掲載する写真5~10枚(トップに使用する写真には「top」とお名前をつけてください。)
※弊社でトップに使用する写真を選んでOKでしたら、topとお名前はつけずにそのまま任意でOKです!

上記をメールにて添付ください

メールアドレスは、send@s-profile.com宛にお願いします。

プロフィール作成ヒアリングシートについて:エクセルファイル

簡易ですが順番に書いていきます。

掲載例として阿部峻也さんのページを以下にリンクを貼っておきます。

例)阿部峻也さんのページ
https://s-profile.com/shunya-abe/

URLとなるお名前の表記

URLとはインターネット上での住所みたいなものです。

今回は、
s-profile.com/●●●

上記の●●●に該当するお名前を記載ください。

トップ画に掲載のキャッチフレーズ

アドバイスとしては、詳細プロフィール(ストーリー)を書いてからキャッチフレーズを書く事をオススメします。

テーマカラー

文章の見出しなどの色味について、何かご希望があればご記載ください。

例)阿部峻也さんのページ
https://s-profile.com/shunya-abe/

上記のページのテーマカラーは黒となります。

可能ならば、以下のサイトなどで色指定まであると、間違いがないので助かります。

色見本と配色サイト
https://www.color-sample.com/

サイト制作の場合、色は、
#(シャープ)と6桁の英数字で表現します。

黒は、#000000
白は、#ffffff

などです。

簡易プロフィールの掲載内容

スマホユーザーを意識して、1画面でザックリと分かる内容にします。

ポイントとしては、いやらしくない範囲でちょっとした「権威性・専門性」が伝わる方が良いです。
※「肩書き」や「経歴」で表現することが多いです。
もしくは、「FP歴15年」など数字を入れると権威性や専門性が出ます。

詳細プロフィールの掲載内容

これはまたこの先でお話します。

ポイントは「ストーリー性」です。

各種SNSリンク

現在、SNSは必須のアイテムと言えます。

特に営業などの場合は、LINE公式(個人のLINEアカウントではなく、ビジネス用で使うアカウント)は必須です。

Twitterの連動

可能ならばTwitterは運用する方が良いかと思います。

イベントカレンダー機能の埋め込み

つながる Smart Calendar
https://adif-alliance.com/service/smart-calendar/

自動応答、予約数制限、稼働表示のON/OFF、複数カレンダーの使い分け、流入経路の判別、他者のイベントを引きこむなどなど、使い方次第では相当便利と言える「独自開発のイベント予約管理カレンダー」をご利用頂けます。

これに関しては、今後ZOOMなどで少しずつお伝え出来ればと思います。

イベント掲載の有無

不動産ライフプランニングセミナーなど、紹介先として使えるイベントを掲載するかどうかもお決め頂けます。

不動産ライフプランニングセミナーの概要説明
https://fp-bu.com/seminar-calendar/

ドロップボックスのリンク

よく使う資料などは、ドロップボックスのリンクを貼っておくと、かなり便利です。

いちいち、クライアント様にお送りする必要もなくなりますし、渡しそびれるなどの人為的ミスの量も軽減します。

LINE公式へのお問合せの有無

これはあなた自身がお持ちのクライアント層などにもよりますが、LINE公式を使ってお問合せ誘導をする流れは、実際増えています。

メールフォームが好きな方もいますが、手間や業務フローを考えると、LINE公式アカウントを起点とした動線を作る方が便利なケースが多いです。

詳細プロフィールについて:ワードファイル

My Story の作成は一番時間がかかる作業ではありますが、すごく大事なポイントになりますので、しっかりと集中して書いてみてください。

もし、書き方に迷った場合は、僕自身のStoryも参考にしてみてください。

常に人生は非常事態
https://fp-bu.com/lp/e-book-hijyo/

書き方のポイントその1:「章立て・見出し」から考える

文章だけが続いても、非常に読みづらい文となりますが、見出しが入ることで非常に読みやすくなります。

また、ストーリーの全体像を考える上でも、まずは見出しから考えていきます。

書き方のポイントその2:スマホユーザーを意識して改行をコマメに

リアルの書籍とは違い、多くのユーザーが、スマートフォンでプロフィールページを閲覧します。その場合、文章だらけのページは読みづらいページとなってしまいます。

見やすいプロフィールを作るためには、改行をコマメに挟むことが大事と言えます。

下記のファイルを見てみてください。

 詳細プロフィールの掲載内容(ワードファイル)

 詳細プロフィールの掲載内容(スマホ想定版)(ワードファイル)
※横の文字数を19文字に制限

上記の2ファイルを見比べてもらえると分かる通り、PC表示と、スマホ表示では、受ける印象にかなりの違いがあります。

スマホを意識した改行が大事です。

書き方のポイントその3:記号なども使うと、より読みやすくなる

箇条書きには■を使う、セリフには「 」を入れる、、、などなど、ちょっとしたアクセントがあると読みやすいプロフィールページとなります。

■、◆、●、◎、≫、【 】、( )、などなど、使えそうな記号などなどは積極的に活用することをオススメします。

ご提出頂きたいもの3つ

作成にあたりご提出頂きたいものは、大きく分けて3つとなります。

 プロフィール作成ヒアリングシート(エクセルファイル)

 詳細プロフィールの掲載内容(ワードファイル)

 掲載する写真5~10枚(トップに使用する写真には「top」とお名前をつけてください。)
※弊社でトップに使用する写真を選んでOKでしたら、topとお名前はつけずにそのまま任意でOKです!

上記をメールにて添付ください

メールアドレスは、send@s-profile.com宛にお願いします。

Copyright© s-profile.com , 2024 All Rights Reserved.